忍者ブログ

note*

l'Atelier de foyu の日記ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

活け込みとバラ

最近、投稿時の画像を大きくしているので、せっかくだからそのままの大きさで載せられるテンプレートに変更してみました。

*

さて今日はいつもの廣-hiro-さんの活け込み。
今回用意したお花は・・
100416h_f01.jpg
 ・チョコレートコスモス
 ・ホワイトスター
 ・ゴールデンスティック
 ・ブプレウラム
の4種類。

【チョコレートコスモス+ホワイトスター】
100416h_f02.jpg
お花はいつもの斎花さんで調達です。
選びながらの会話中、チョココスはこげ茶のお花でとても個性的なんだけど意外とどんなお花とも相性がいいんだよね、そんな人間になりたいなと思うのよ。と斎花さんが言っていました。
確かに、チョココスってかわいいお花とも合うし、かっこいいお花とも合うし、一輪でもサマになるし、個性的なお花同士の間に入って緩和剤のようにもなる・・!うんうんそうだね、私もチョココスのような人間になりたいです、とそんな話をしていました。

【ブプレウラム+ゴールデンスティック+(前回の)デルフィニウム’マリンブルー’】
100416h_f03.jpg
ゴールデンスティックは黄色いまん丸なお花。かわいいけれどボリュームがないのでグリーンのブプレウラムを合わせました。そこへ前回のデルフィニウムがまだ健在だったので状態の良いところを選んで合わせてみたら、黄色×グリーン×ブルー、というさわやかな組み合わせになりました。

デルフィの外した部分は、マーガレットとクリスマスローズとともにドライにしましょう。
100416h_f06.jpg

100416h_f07.jpg
小さいお花はお皿の上でドライになるのを待ちます。

100416h_f08.jpg
3月に使ったお花、デルフィニウム’ハッピーピンク’は、すっかりドライになって棚の上に飾られています。
花びらはクシュクシュッとなりましたが色が綺麗に残りました。成功~。

【(前々回の)ヘデラベリー】
 100416h_f04.jpg
100416h_f05.jpg
ヘデラベリー、まだまだ健在。今度は単独で活けました。
黒い実がかわいいんですよね~~!

*

昨日のかけらブログ(823つぶめ)にも書きましたが、3種類のバラが我が家に仲間入りしました。
100415flower01.jpg
どれもつるバラ&半つるバラ。(半つるバラとは、剪定しだいで木立仕立てにもつるバラのように誘引仕立てにもできるというものです)
ふふふふふ・・・これで我が家のバラは全部で7種類になりました。先からのバラ達もつるバラ&半つるバラなのでどれも大きくなります。うわー、お世話しきれるかしら~~~(汗)!!??
問題は冬場の誘引&剪定なんですよね。今から今年の12月がドキドキです。
PR

活け込みと・・

昨日書いたように今日は廣-hiro-さんの活け込み。

100402h_f01.jpg
今回用意したお花は
 ・デルフィニウム’マリンブルー’
 ・アマリリス
 ・リュウココリネ
の3種類。

外では桜がほぼ咲き揃いこの週末はお花見でしょうという季節なので、なんとなく気分もふわふわピンク色、という方も多いのじゃないでしょうか。
なのでお店の中に活けるお花はあえて反対色系にしてみました。

[デルフィニウム’マリンブルー’+アマリリス]
100402h_f02.jpg
いつもの斎花さんに行ったら「今日はナカダさんにお薦めがあるの!」と言うではないですか。
なになに!?と聞けば、国産の質のいいアマリリスが破格値で入ったのよと。
アマリリスをお店で見かけるたびに使いたがっていた私。でもとても素敵なお値段なのでいつも指をくわえて見てたのを知ってるんですね。
なので今回はそのお薦めのアマリリスに合わせてデルフィニウムを選んできました。デルフィはつい先月もハッピーピンクを使ったばかりですが、色味が違うと雰囲気も違いますね。
アマリリスはこれから開いてきます。実際活け込みはじめてからもゆっくり膨らんできてました。明日明後日くらいには開くでしょうね。

[リューココリネ+(前回の)木苺の葉]
100402h_f03.jpg
白に紫のラインが入ったリューココリネは大人な雰囲気です。活け方次第では和風にもなります。
今回は前回の木苺が健在だったのでそれと合わせました。
・・結局木苺はお花が咲いたのかしら??今日見てみたところ花の蕾はシオシオになってたので全て外して葉っぱだけにしたんですが。う~ん、咲かなかったかもしれないな~。

[(前回の)ヘデラベリー+(ガーデンの)ロータスブリムストーン]
100402h_f04.jpg
ヘデラベリーもまだ頑張ってました。
スタッフのどなたかが活けたのでしょう、ロータスブリムストーンが他の花瓶に活けられてたので、それと合わせました。ちょっと足りなかったのでガーデンからちょいちょいと拝借して追加してますが。

[(前回の)マーガレット]
100402h_f05.jpg

マーガレットも健在でした。
マーガレットは単体で活けました。後ろ姿もかわいいです。

[(先月の)デルフィニウム'ハッピーピンク'+(随分前の)アストランチア]
100402h_f06.jpg
先月活けたデルフィニウムは短く活けていたものももう終わり。そしてレジ横に確か昨年のイベント時に活けたアストランチアがずっとドライで飾られてたのだけど、だいぶ花数が減ってさみしくなっていたので、それと合わせてドライにしました。色合いがかわいいです。

かけらブログの今日の記事(810つぶめ)にも書きましたが、カメラのスキルがちょっとだけ上がったかもかもです。
ホワイトバランスの使い方がなんとなくわかってきた。ような気がする。
今までよくわからずに使ってた機能なので、それが多少なり理解できて使えるようになってくると俄然面白くなってきますね。もちろんまだまだなんだけど、「こういう風に撮りたい」と思ったように撮れるようになったらますます愉しいと思うので、これからも毎日なにかしらをカメラで撮るということを続けたいと思います。



昨日はガーデニングの検討中話を書きましたが、暮らし面でも検討中のものがありまして。
それはホームベーカリー。
かつてはパンを焼いてました。大好きな堀井和子さんのレシピだとか、雑誌で紹介されてたレシピだとかで。やっぱり自家製パンは美味しいんですよね。でももうずいぶんと焼いてません。準備だとか・・ね、だんだん億劫になっちゃって。腰も悪くなっちゃったし・・。
我が家は朝食がパンなんですが、毎朝食べているとスーパーに売ってるパンじゃ満足できなくなるんですね。なのでずっとパン屋さんのパンにお世話になってました。
でも最近自家製パン、食べたいなぁ~と思うようになって。ちょっと真剣にHBを検討しています。どれにしようかしら~~~。
もしもおすすめ機種があったらこっそりと教えてくださいね。

活け込み

20日の土曜日、いつもの廣-hiro-さんの活け込みでした。
今回用意したお花は・・・
100320h_f01.jpg
 ・マーガレット
 ・ヘデラベリー
 ・木苺の葉
の3種類。
前回ピンク系で纏めたので、今回は好きなグリーン&ホワイトにしました。

[木苺の葉+ヘデラベリー]
100320h_f02.jpg
メインテーブルは木苺の長さを生かして活けました。
もう木苺の季節なんですねーーー。
100320h_f05.jpg
たくさん蕾がきてました。うまくすると苺のお花が咲きます。 ・・咲くかな~~~?

[マーガレット+木苺の葉+(前回の)斑入りピットスフィラム]
100320h_f03.jpg
この写真ではマーガレットと奥に薄らボケた木苺の葉しか写っていませんが、マーガレットの足元にピットスを活けてます。
マーガレットの白がさわやかですね。オーソドックスなお花ですけど、春の花には欠かせません。

[クリスマスローズ+ヘデラベリー]
100320h_f04.jpg
廣ガーデンのクリローは大株に育ち、今年はかなりの花数でした。
(白なんですが、クリローは大抵の品種が日が経つとグリーンになるようです。不思議)
その足元にヘデラベリーを一枝。これだけでキュッと締まります。

[(前回の)デルフィニウム’ハッピーピンク’]
100320h_f06.jpg
デルフィニウムは花びらが痛み始めていましたが、ほんの少しだけまだ楽しめそうだったので小さく活けました。痛み始めていたものはドライに。
ドライは花びらが柔らかいものはその形を保つことはできませんが、色が残るかもしれないのでお試しです。

Copyright © note* : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]