忍者ブログ

note*

l'Atelier de foyu の日記ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

091012 活け込み


10日の土曜日、いつもの廣-hiro-さんへ活け込みに行ってきました。
今回用意したお花は、

091010h_f01.jpg
・カラー
・木苺の葉
・吾亦紅
・バーゼリア

質のいいワイン色のカラーが印象深くて、それに合わせた色味で纏めました。

091010h_f02.jpg
カラーは木苺の葉と合わせて背の高めの花瓶に。
今回のカラーの花びらは見た目ベルベッドのような質感を感じさせてくれます。本当に上質。
木苺の葉は少し紅葉が始まっている葉をいただいてきたので、2つが合わさると相乗効果で美味しそうに感じるのは私だけでしょうか?

091010h_f03.jpg
吾亦紅はそれだけで活けました。
野草や野の花を単品でわさっと活けると野原っぽい印象になっていいんですよ。好きなんです。
今回の吾亦紅、こちらも状態が良いもので、茎の緑と花穂がとても鮮やかでしっかりしてて綺麗です。
しばらく花瓶活けで楽しんだらドライフラワーになるのでそれもまた楽しみ。

091010h_f04.jpg
バーゼリアはつぶつぶが卵色でその粒の下の茎が赤いの。おしゃれさんだなー。
こちらは当初、吾亦紅かカラーと合わせようかと思っていたんですが、だんだん単品でいいような気がしてきて。でもそれだけではさみしかったのでガーデンからクリスマスローズの葉を1枚拝借しまして、そちらと合わせました。

091010h_f05.jpg
おまけ。
廣さんのガーデンにはだいぶ大きくなったアキグミの木がありまして、現在その木には赤い実がたわわ。
そちらから実つきの枝を失敬し、こんな風に活けてみました。
水の中に実が収まって、おいしそうー!
(アキグミはグミですから食べられますが、ちょっと渋みがあります。おいしいー!と食べ進みはしないので、観賞用ですね)
こういった活け方は海外雑誌で多く見ます。
ただ水に浸かってる状態なので、この状態も1日かもって2日くらいでしょうね。水が濁り始めたらすみやかに処分しなくてはなりませんが、こういう楽しみ方もありますよ、ということで。


*
さてさて、10月も10日が過ぎてきたら朝晩の冷え込みがぐっと強くなってきましたね。こんな風に寒くなってくると、そろそろイベントの準備をしなくっちゃ、と思います。
イベントといえばクリスマス・・という方もいらっしゃるかもしれませんが、その少し前の11月下旬、今年も廣-hiro-さんでイベントが行われます。
私は例年通りDMの撮影から参加させていただきました。
DM撮影の依頼があると、ああもうそんな時期なのね、今年ももう2か月ちょっと・・と思っちゃいますね。日々の早さに呆然です・・・

その完成したDMはこちら。
091009recipe_dm.jpg


「recipe」
11月29日(日)
11:00~17:00

一昨年も去年も、50~100枚近く撮った中から1枚に決めたDMですが、今年は10枚くらい撮ったらすぐOKが出ちゃいました(笑)。イメージが固まってたのがよかったんでしょう。
今年も作家としての参加と、当日のお花担当です。あ、もしかしたら写真も・・かな?
写真といえば、去年から調子が悪かったカメラくんですが、なだめすかしてなんとか1年もたせてしまいました(汗)。だって家作りの撮影は一眼レフで撮りたかったんですもんー!
以前入院させる覚悟でカメラ屋さんに持っていったところ2週間から場合によってはひと月お時間いただきます、と言わたのです。それはとても困る・・!
そんなこともあり、なだめすかして使っていたカメラくんですが、ようやく現在、家も庭もおおよそ完成したので、カメラを入院させるなら今のタイミングかなと。近々カメラ屋さんに行かなくては。

PR

Copyright © note* : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]