忍者ブログ

note*

l'Atelier de foyu の日記ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リトルガーデンより

雨があがって気持ちのいい土曜日。
雨降りの翌日は忙しい。前日の雨で傾いてしまった植物達に支柱を立てて起こしたり、病気や虫が発生していないかを一つ一つ見て回ります。
無農薬栽培なので、雨の日と雨の翌日というのは、要注意日だと思っているんですね。雨の間になにがしかの病気や虫が発生していることが多いので。

今日は比較的病害虫は少なかったかな。
雨予報の前日に活力剤を散布しておいたのが功を奏したのかもしれないです。
我が家で使っている活力剤はニームと月桃です。3日おきくらいの頻度で交互に散布しています。
それぞれ1本あたり数千円するものなので初期投資がかかりますが、希釈して使うので2~3ヶ月使えると思えば・・うん、まぁ、やっぱり高いですけど(汗)。
あとは、土にもニームを使ってるし、カニガラやくん炭、バイオ資材も使っているので、無農薬栽培だから何もしていないかといえば、それなりに手を掛けていると言えるかもしれません。朝晩の見回りはもはや日課ですし。
が、このくらいのことは無農薬栽培してる人なら「ま、当たり前よね、基本よね」というレベルでしょう。もっと本格的にやってる方はやってますからねー。

そう、ときどき勘違いされてる方がいらっしゃるんですが(私もかつてはそうでしたが)、無農薬栽培で植物を育てるということは、とてもとても手がかかるんです。肥料や資材といったことから手間暇ということも含めて。
手を掛けることができなければ無農薬での栽培はかなり大変になると思います。特に病害虫に対して。
庭はナチュラルでOK!という場合は、水やりと草取りくらいで済ませてもいいと思います。自然の生態系がそこに出来上がっていれば、病気や虫が発生しても数日から数ヶ月のうちにはきれいになるはずなので(生態系が崩れていたらそうはいきませんが・・)。
ナチュラルはいいけどジャングルはイヤ、虫も病気もイヤ、ある程度きれいな庭を保ちたい、けれど手間暇掛けられないという場合は、市販されてる薬品を使うことは全てが悪ではないと思うので、自分のできないところはそういったものに頼るということも視野にいれて庭の手入れをすることをおすすめします。でないと立ち行かなくなると思います。これ、私の経験則です。


さて、久しぶりの我が家のリトルガーデンからお花をいくつか。
今咲いている植物はあまりないのだけど・・

100710flower02.jpg
少し前にかけらに載せたお花(897つぶめ)。
名前がわかりました!「クレロデンドルム」です。・・うーん、覚えられない~~
耐寒性がないので、秋深くなってきたら鉢上げして室内管理しないといけなさそうです。

学名:Clerodendrum ugandense(Clerodendrum scandens)
 クマツヅラ科クレロデンドルム属 常緑つる低木
原産地: 熱帯アフリカ
開花期:夏~秋
耐寒性:5度以上
日照:強光を避けた日なた、明るい半日陰


100710flower03.jpg
あじさい’アナベル’に少し遅れて、ノリウツギ’ライムライト’が咲き始めましたー!
アナベルとはまたちがった可愛さがあります。 うふふ、ウレシー!

100710flower04.jpg
涼しげなノリウツギの後ですが、サンフラワー。ひまわり。
かけらの方では小鳥用餌のひまわりの種が発芽して咲いたというひまわりを載せていますが(896・902つぶめ)、こちらは実家の母から苗をもらって植えたひまわり。
この写真のひまわりはまだ中心まで花びらが展開していませんが、全体がびっしり花びらになるひまわりです。8本植えてあって、順番に開花中。

100710flower01.jpg
お花は咲いていませんが・・なんとグラハムトーマスに花芽が上がってきました!
取り寄せて3ヶ月そこそこの株なので、返り咲き種とはいえ今年は無理だろうと思ってたのでびっくり。
新苗ではなく大苗を取り寄せて地植えにした株なのでお花咲かせちゃっても大丈夫かな。


さて、ここから先はお虫様達です。
かわいいカマキリくらいは大丈夫だけど、クモや蛾は勘弁して~!という方は見ない方がいいと思いますので、ご自身の判断で「More..」からどうぞ。



小さな蜘蛛があちこちで見張り番してくれてます。
100710mushi03.jpg
うっかりすると自分がかかってしまうので、「ハイ、ちょっと失礼しますよ~」と声掛けすることが増えました。
・・ガーデナーって独り言増えますよね!?

蜘蛛も何種類かいますが写真に撮ったのはこれだけ。
この写真の蜘蛛は自分がいる定位置の網にジグザグステッチをかけて強化してるわ~と思ったのです。

そして・・・
今日の一番のドッキリ写真です!
100710mushi01.jpg
蛾です~~~。

アイスバーグの葉の見回りをしてて、あれ、あそこの葉、なんで枯れちゃったのかな・・と何気なく触ろうとしたら・・!!!!!きぇゃ~~っっっ!!!!!
触らなくてよかっったっっっ
でもよくよく見たらなんと綺麗な模様でしょうか。カメラカメラとカメラを取りに戻りましたよ。
そして調べました。
この蛾は「ウンモンスズメ」と言うそうです。漢字で書くと「雲紋雀」。
さらに調べると、世の中には「蛾好き」さんがいらっしゃるんですね・・蛾のサイトだとかブログを拝見してたらこの蛾はかなり人気のようでした。手乗りウンモンスズメとかの写真も見ちゃったし ・・へぇぇ~

お口直しに・・
100710mushi02.jpg
あぁん?何か用でも?

・・とでも言っていそうなカマキリ君。
ウチの植物達のパトロールよろしくお願いしますですよ、と言って退散しました。

PR

Copyright © note* : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]