お盆休み、皆様いかがお過ごしでしょうか。
我が家は父方の祖母の初盆のため、夏休みはほとんど法事関係の行事で過ごしています。
(内施餓鬼、新盆供養、寺施餓鬼と、全てが初めてのことだらけで言われた通りにしか動けず。。)
もっと簡略化できないのかなぁ・・と私達世代は現代人らしく考えてしまいますが、親世代はこのあたりのことはきっちりやりたいみたいで。特に父は自分の母親のことなので。
・・というわけで、片手ほどしかないダンナさんの夏休みの半分以上は実家で過ごしています。
バタバタと過ごしているうちに綺麗に咲いている時期を逃してしまいそうだったので(一部逃してしまったものもあり・・ガーン!)、慌てて写真を撮りました。
まずはバラから。
グラハムトーマスは相変わらず元気
しかもまた次々と蕾を上げてきているという・・!
さすがに疲れてしまわないかと心配なので 今度の蕾はすべて摘蕾しています
スノーグース
南面の壁をスノーグースが覆ったら素敵よね!という計画で地植えしたのだけど 地植えしたあとしばらく調子が悪く心配したのです
が その後あれよあれよという間に枝葉を伸ばし 現在 蕾がわんさかと・・!
(写真に撮った以外の枝も同じように沢山の蕾!)
これが次々咲いたら綺麗だろうな~~~とにやにやしています
ロサカニナ(ドッグローズ)のヒップは少しずつ色づき始めました
もっと紅く色付くのが楽しみです
*
8月2日のシマサルスベリ
かけら(932つぶめ)に載せたのとほぼ同じ写真ですが・・
太陽に近いところから咲きだしたのでこの時は2階の窓から撮っています
なので左側にちらっと写りこんでるのは我が家の車のお尻
シマサルスベリの樹の下あたりが車の定位置なのです
シマサルちゃんの花
気が付いたら花がほとんど終わりかかっていて 慌てて撮りました
普通のサルスベリの花よりも花びらが小さくて華奢なんです
この花びらが風に煽られて舞うところはそれはそれは綺麗なんですよ・・!
ブルー&ホワイトガーデンにしようと思っているところに植えようと半月ほど前に買った苗達は 未だ植えられず。
苗の状態で枯らしてしまわないようにお世話していますが その中の三尺バーベナが開花してしまった・・
植え場所の条件に合うものとして条件優先で選んだ中の一つだったのだけど(昼間の3時間余り超強光地帯となる場所なので日差しと乾燥に強く、なおかつ青系のもの) 実物は写真よりずっと可愛くて 迎えてよかった~!
あとは早く植え付けてあげなくっちゃなのだけど 暑いか雨降りかの日々ばかりで・・
セアノサス’ヴェルサイユ’
カリフォルニアライラックの名前で流通していることが多いです
こちらも日中強光地帯用のお花として しばらく前に植えたのだけど 数日前に綺麗な水色で咲いていたのは知ってたけど 写真を撮り忘れ・・・
気が付いたらお花が終わってしまってた(涙)!
仙人草(センニンソウ)は日本のクレマチスでかわいい白い花が咲くのです
ジューンベリーの株元に植えて 当初はフェンスに這わせるつもりだったのだけど
ふと 花&実期が終わったジューンベリーに這わせたらまた花盛りのように見えるのでは!?と思い立ちジューンベリーに巻きつかせてます
只今巻きつきながら真ん中あたりまで上ってきました
しかも花芽らしきものがいくつかきてる! そろそろ花期なのでどんな風になるかな~と楽しみです
(もしあんまり綺麗にならなかったら来年はフェンスに這わせます~)
トゲナシノイバラの株元に植えたフユイチゴ
こちらも花芽らしきものが!
どんな花が咲くのかな イチゴだからイチゴな花かな
暑い中でもちらりほらりと花は咲いています。
写真に撮った以外もまだいくつか。
でも梅雨明けした頃から調子が悪くなって絶えてしまったものもあるし、絶えそうなのであわててポットにあげて養生している苗もいくつかあります。
でもそれらのうちどれだけ救済できるか・・・
なにしろ我が家の敷地って日陰がないんです。とにかくくまなく日が当たる。
今後の課題として、風通しが良くて半日陰という場所をなんとか人工的にでも作り出さねばなりません。中木程度の木を植えて株元の日陰を確保するか、はたまた何か建造物を作るか・・・今は前者を検討中。
贅沢な悩みとは思うけど、日当たりがいいのは嬉しいんですけど、良すぎて強光&強乾燥地帯と化してるのも考えものなのです。
*
少し前の映画の日に「借りぐらしのアリエッティ」をダンナくんと観てきました。
観終わってお互い顔を見合わせて、「ウチに小人は・・まだ住んでないよね。家建てて1年だもんね。あと10年くらいしたら住んでくれるといいねぇ」と(笑)。
ついメルヘンな妄想をしてしまいましたが、でも半分本気かも(笑)。
だって小人が住む庭だなんて最高に素敵じゃない!?
PR