忍者ブログ

note*

l'Atelier de foyu の日記ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Snow Goose

バラ開花の様子、第4段は「Snow Goose」。
(開花の様子は咲いた順で纏めています)

100609rose_sg01.jpg
10日の夕方、だいぶ膨らんできましたがあと一息!といった感じ
蕾の先がうっすらピンクなのは、たぶん気温だとかそういったことが影響していると思われます

100609rose_sg02.jpg
12日の朝、ぱかっと開いてました!
か~わ~い~い~!!
咲き始めはうっすらバニラ色でした(よかったピンクじゃなくて・笑!)
バラというと大きめの花びらが重なってるイメージですが、このスノーグースはデイジーのような細めの花びらが重なっているバラです

丸花&野の花系が好きなのでぜひとも我が家に来てほしい!と願って取り寄せたバラです

100609rose_sg03.jpg
翌日の夕方には白く退色してました
これが本来のスノーグースの色 ・・のはず
咲き始めのバニラ色は、朝日の当たる場所にいたので日光の関係かもしれません

100609rose_sg04.jpg
咲き始めのとあと数日で咲き終わるのとのコラボ
この時の咲き始めの方はかなり色が濃いですねー

100609rose_sg05.jpg
たぶん上のと同じ花の、夕方の姿です
朝は黄色が濃かった方も夕方には色が抜けて白に近づいてきていますね


スノーグースはそのままずばり「白い雁」という意味です。
咲き終わって地面に散った花びらの様子がふわふわの羽毛のよう、というところから名づけられたそう。
我が家では、今年はまだそこまでの花数がなかったし、風が強い日は余所様のお宅まで花びらが舞っていってしまうのでこまめに花柄摘み&掃き掃除しています。なので地面に羽毛が積もる状態はなかなか見れそうにないのだけど、いつか見てみたいものです。

このスノーグースだけが我が家で四季咲きのバラ(返り咲きと表記されてる場合もある)。
なので6月に入った今もまだ蕾が上がってきていてポツリポツリと咲いています。
5月に勢いよく咲いたその後、頃合いを見て家の南面に植え付けました。上手に育てられれば3年後くらいには南面の壁がスノーグースでおおわれる・・だろうと思います。その日を夢見ていますが果たして上手くできるでしょうか。・・ガンバル。

【Snow Goose】
・大きいシュラブ または 小さいランブラー
・1996年 David Austin(イギリス) 作出
・四季咲き または 返り咲き
・小輪 ポンポン咲き
・微香(甘いムスク系の香り)
 *我が家のはほとんど香らない
・樹勢 強
・ベーサルシュートは更新しにくい
PR

Rosa Canina

バラ開花の様子、第3段は「Rosa Canina」。

ロサカニナは別名ドッグローズと言います。
かつて10数年前(20年近いかも・・)になりますが、ハーブの勉強をしていたことがあります(興味が高じてアロマの勉強もしました)。
その頃にハーブティーなどにするハーブの中にローズヒップというものがあることを知り(今ではメジャーになりましたが当時は本の情報しかなかったです)、ローズヒップとはバラの実のことだけど、ハーブとして口にすることができるローズヒップはドッグローズまたはハマナスの実だけだと知りました。
当時はハーブに関する情報が本当に少なくて、ドッグローズってどんな花なのか知りたくて調べても、なかなかわかりませんでした。
そんな記憶がずうっと頭の片隅にあったんですね。
それから10数年経った現在、小さな庭を手に入れたからさぁいろいろ植えるぞー!と園芸店に出掛けたそのタイミングで小さなドッグローズの苗に出会いました。
苗の名札にドッグローズの文字を見た瞬間、かつての記憶が蘇り、後先考えず連れ帰ってスカスカの花壇に一番最初に植えこみました。
ところが。
名札の写真は白花だったので何も疑うことなく植え込んだのだけど、ネットでドッグローズを調べてみたら9割がたピンクの花なんです。・・青くなりました。。
ピンクはかわいい。けれど自分達のキャラではないと自覚しているので、できるだけ身の回りにピンクは置かないようにしているんです。
ウキウキしながら地植えした苗だけど、ピンクかもしれないし、どうやら大きくなるらしいし、棘もすごいらしい。・・・調べれば調べるほど困ってしまいました。
でもローズヒップは魅力。そこでせっかく地植えしたけれど、早々に鉢に上げ、しばらくは鉢で育てることにしました。

前置きが長くなりました。
では、我が家のロサカニナの開花の様子をどうぞ~。

100609rose_rc01.jpg
Goldfinchと同じ日の朝に開花しました
が、Goldfinch同様、この日は朝からバタバタしていて写真を撮れたのは夕方でした
・・朝はちゃんと開いてたのに、ああ~~寝ちゃってる~~

100609rose_rc02.jpg
朝早かったり夕方だったりすると寝てしまうのでタイミングがむずかしい
数日後、ようやく開いてるところを撮れました
ちょうどヒラタアブさんが花びらにやってきたのでツーショットでパチリ

100609rose_rc03.jpg
さらに2日後
少しずつ色が薄くなってるのがわかるでしょうか

100609rose_rc04.jpg
花が開いたタイミングで撮ることに成功
花びらはやっぱり薄いピンクでした
が、上にある写真のように少しずつ退色していくことがわかりました
・・このくらいのピンクなら、それに数日で退色するなら、ギリギリOKということにしようかな・・
でも情報通り棘が硬くて大きいのが沢山あるタイプなので地植えはやっぱり無理かも~

ところで、このバラはバラのための栄養たっぷりな土で植え付けてます
だからでしょう、一緒に植えてあるウォーターマッシュルーム(一緒に写っている丸い葉)が巨大化してます(笑)

100609rose_rc05.jpg
さぁ、花びらが散ったらいよいよ待望のローズヒップです!

100609rose_rc06.jpg
約10日後
ヒップがだいぶ大きくなってきました
このまま秋まで様子見しましょう
ちゃんと紅く色付いてくれるといいなー


小さなポット苗だったので今年は花は咲かないかもとも思ったけど、さすが原種。しっかり咲いてヒップまで実りました。
そしてこの後、脇から太いシュートがバンバン伸びて大変なことに・・(汗)。
鉢植えでこんなに頑丈なシュートが伸びるということは、地植えだったらどうなってたことか・・・。ある意味鉢上げして正解だったかもしれないです。

【Rosa Canina】
・Species 原種
・ヨーロッパ原産
・一季咲き
・淡いピンク 一重 小輪(5cmほど)
・微香
・樹勢 強(やや横張り)
・伸長 2~3m(半つる)
*ビタミンCたっぷりのローズヒップが採れるバラ
*別名 Dog Rose

作品納品と活け込み

作品を廣-hiroーさんへ納品しました。 前回納品したのはいつだったか覚えていませんが、半年ぶり・・くらいかもしれません(汗)。

100604foyu01.jpg

-flowerガーランド-
100604foyu03.jpg
カラフルな色糸を使ってお花を一つ一つ編み、それをリネンの紐でつなげたものです。
もう随分前から作っている作品の一つです。
今まで数えきれないくらい沢山作りましたから、いろんな方のところへお嫁に行っています。
今度の子たちはどなたの元へ旅立つのでしょうか。
色の組み合わせはその時の気分ですので、一つとして同じものはないんですよ。

-リネンの糸-
100604foyu02.jpg
使いやすい太さのリネンの糸を木製糸巻きに巻きました。
こちらも以前から何個も作って納品しています。
ラッピングにリボンがわりの紐としても使えるし、編み物もできます。アイデア次第でいろいろに使える糸です。
そして最後まで使うと木製糸巻きが姿を現します。手持ちのリボンなどの収納にも使えて便利ですよ。

-ざっくりコットンの台拭き-
100604foyu04.jpg
こちらもいくつも作りましたし、これからも作ります。つまり定番作品です(笑)。
ありがたいことに愛用くださってる方も多いようです。糸の色が黒いものと茶色のものがあって、今回は茶色タイプを納品しました。
縫製後に水を通していますが、お使い頂く間にどんどん柔らかくなって吸水性もよくなっていきます。

-お花のモチーフ(大・小)-
・・朝、活け込み準備をしながら撮ったので・・お花モチーフ単品の写真を撮り忘れました・・
一番上の集合写真の右下に写っているものです。
これはもう、廣さんへ納品する作品としては定番中の定番ですからご存知の方も多いはず。
本当に数えきれないくらい編みました。だいたい1回に少ない時で30個、多い時は70個~100個くらいを納品してますから、1000個近く編んでるはず。
今回は夏に向けてさわやかカラーを納品しました。

*

そして今日は活け込み日でした。
6月1回目の活け込み用に用意したお花は・・
100604h_f01.jpg
 ・サンキライ(山帰来)
 ・ラークスパー

【サンキライ+ラークスパー】
100604h_f02.jpg
とても立派なサンキライです。
斎花さん曰く、日本産でここまで綺麗なサンキライは今しか手に入らないよ~!ということです。
お値段も立派でしたが、そこまで言われたら・・使いたくなっちゃうじゃない(笑)。
でもここまで大きくてしっかりしたサンキライ、廣店舗内のどこに活けたらいいの・・・と悩みました。
イメージ的には上から垂らすのが素敵なんだけど、そんな高いところに飾る場所はなく。無理に垂らして落ちたりしたら困るし。
そんなことをぐるぐる考えてためらっていたんですが、ふと頭の中に前回の活け込みでリョウブを飾った腰高の棚が浮かびました。あそこなら飾れるかもしれない!キラーン☆
・・そしてその計画通り、腰高棚に活けました。かっこいいですー!
写真がどうしてもうまく撮れなかったのですが(あとからカメラの設定に問題があったことが判明・・ううう・涙)、本当に素敵なのでぜひ肉眼でご覧いただきたいです。
この土日はぜひ廣さんへお出掛けを~(笑)!

【ラークスパー+(前々回の)セダム】
100604h_f04.jpg

【ラークスパー+(前回の)クレマチス+(前々回の)デンファレ】
100604h_f06.jpg

【ラークスパーのアップ】
100604h_f05.jpg

【(前回の)リョウブ】
100604h_f07.jpg

【今回の気に入りの1枚・サンキライ】
100604h_f03.jpg

*

バラの季節が終わってしまいました。。サミシイ~。
開花の様子、2種類はすでに纏めてご覧いただきましたが後のバラ達は追々UPするようにします。
バラは終わってしまいましたが(でも1つだけ四季咲きのがあるので、2番花が楽しみ!)、季節はゆるやかに進み、梅雨がそこまでやってきています。
梅雨に突入する前に、植え付けが済んでいないアレやコレやソレの苗を植え付けなくては~!
ああ、穴掘りの日々はまだしばらく続きそうです。

Copyright © note* : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]