11月29日、イベント「recipi」が開催されました。
またその時の様子はレポート記事にしてUPしますので、今しばらくお待ちを。
今回も作家としての参加の他、お花の活け込みと当日のカメラマンを担当しました。カメラマンについては素人ですから毎年そうですが今年もボランティアです。(誤解をされませんよう、お願いいたします)
さて、当日のお花について、イベントのレポート記事より先にUPさせていただきますね。
今回用意したお花は・・
・ダリア
・アマランサス
・アストランチア
・ユーカリ
・オンシジューム
イベントのDM撮影の時の裏話として、
「今回は鉄を加えてかっこよく、でも手作りということもわかるように」ということだったんですね。
それで、古いミシンと絡めて撮ったという経緯があります。
なので当日のお花もできたらそのイメージから離れないようにかっこいい感じにしたい、ということでした。
【ダリア+アマランサス】
ダリアはアマランサスと一緒に。
ダリアはあまり長く楽しめないお花なので今まで使いたくても使えなかったということもあり、思い切ってこのイベントで使ってみました。
鶏頭の仲間のアマランサスと合わせたことでかっこよくなったと思います。
【オンシジューム】
オンシジュームは存在感抜群なので、あえて単体で活けました。
近づくといい香りがするんですよ。さすが蘭ですね。
ところで、オンシジュームは上の集合写真に入っていません。
実は当初オンシではなくヤドリギを用意していました。めずらしいでしょ?ヤドリギって。
ところが、家に持ち帰ったところ、ヤドリギの水の上がりが良すぎるのか、はたまたそういうものなのかわからないのだけど、ぽろぽろと実も枝も落ちてしまって。
ヤドリギは我が家で楽しむことにして、変わりのものを・・ということで急きょオンシジュームを用意しました。
でもオンシにして正解だったかも!
廣スタッフにもお客さんにも大変好評でした。よかったーーー!
実はちょっと冒険だったんです、受け入れられるかどうかということが・・。
今までも何度かオンシジュームを使いたいなと思ったことがあったんですが、私は好きだけれども、果たして・・!?と。
でもこれで受け入れられることが判明したので、これから使えますね。よかったよかった。
【アストランチア】
カサカサした質感がかわいいお花です。
何度か使ったことがありますが、やっぱりかわいいです・・!
ドライになるので長く楽しめます。
【ユーカリ】
1枝を2か所に分けて活けました。
当日何人ものお客様から「あれは何ですか!?」と聞かれるたびに「ユーカリです」と答えましたが、そのたびに「え!?ユーカリですか!?」と聞き返されました。
しかも「お花屋さんに売ってるんですか!?」ともみなさんに尋ねられました。
はい、売ってますよー。
でもユーカリは本当に沢山の種類があるので、お花屋さんに行って「ユーカリください」と言って、この同じユーカリが手に入るかは・・わかりません。
その時流通していて、たまたまそのお花屋さんが仕入れていれば手に入る・・というくらいの確率です。
そのユーカリの枝の、水に浸かってしまう部分の実を外したものを並べてみました。
かわいいです!
こちら、大変好評でした。
外した実や葉っぱを並べるくせがあるんですが、これほどかわいいのもめずらしい。
色合いとお花のような形が絶妙です。
以上、イベントの活け込みの様子でした。
*
さて、ちょうどこの前日の11月28日に、とある雑誌が発売されていました。
「私の好きな雑貨と暮らし おうちショップから生まれる手づくり物語」主婦と生活社
少し前に取材のオファーをいただいたんです。
「雑貨と暮らし」「手づくり物語」という内容ですから、我が家に来てくださっての撮影でした。
朝10時半頃から夕方5時頃まで丸1日かけて取材してくださり、それを6ページに渡って掲載してくださっていますので、書店に行かれた際は探してみてください。
私自身については「できるだけ入らないようにしてください」とお願いしましたが、やっぱりしっかり写っています(笑)。
でも俯いていたりぶれるように撮っていただいたので、カメラ目線というものはないです。
もうずっと撮る側なので撮られ慣れてないんですよ・・!普段からカメラのレンズを向けられると逃げてますから。
巻末にプレゼントのお知らせが載っていますので、もしよかったら応募してくださいね。
PR